コンケーブ【自然界によって生み出されたバイカラーの輝き☆彡】非加熱 VS 天然 シトリン 7.56ct ルース 14.3 x 10mm|ブラジル産
¥5,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,930から
ご覧いただきありがとうございます。
自然界によって生み出された、地熱と地圧の影響で形成されたブラジル産の非加熱無処理の美しいバイカラーの色味を持つシトリンです。10倍ルーペでは周縁部に僅かに研磨が荒い部分や、裏面先端部に極僅かなチップなどを少し確認できますが、シトリンの魅力を最大限に引き出した熟練の職人によるコンケーブによって、メイン画像のような、美術品のように美しい輝きをお楽しみいただけます。
特にブラジルのミナスジェライス州やバイーア州は、古代火山帯に由来する地質を持ち、鉄分を含む熱水鉱床の中で数千万年というスパンでゆっくりと結晶が育つと考えられています。その環境が、鉄イオンの酸化状態の違いにこの独特の深いイエローカラーを可能にしていますが、コチラのように明るい、バイカラーの色味を持つものは少なく、自然界による芸術性を重視する方にはとても魅力的なルースとなっています。
また、シトリンは、太陽のエネルギーが濃密に宿る石とされ、情熱や自己肯定感、カリスマ性を高める力があるといわれ、また、古くから「商売繁盛の石(Merchant's Stone)」とも呼ばれ、財運を引き寄せ、持ち主の人生に明るさと前向きな気持ちをもたらすと言われています。
ちなみに、水晶の主成分であるシリカは、地球の形成初期から存在している鉱物で、その起源は約46億年前にさかのぼるとされています。シリカは地球の地殻の主要な成分で、シリカ(SiO)の主成分であるケイ素(シリコン)は、宇宙の最古級の元素で、宇宙で最初に水素とヘリウムが約138億年前頃のビッグバンで生成され、ヘリウムの燃焼が進み、より重い元素(炭素、酸素、ケイ素など)が核融合によって生成され、超新星爆発によって宇宙に放出され、惑星や隕石などの形成材料となったそうです。
そして地球は約46億年前に形成され、その地殻の約27%がケイ素で構成されているそうです。
これらのことからクォーツにあるとされる浄化作用というのは事実である可能性が高いように思われます。
【詳細】
サイズ:14.3 x 10 x 7.6mm
重量:7.56ct
品質:VS
処理:非加熱無処理
産地:ブラジル
※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。
※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。
※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。
※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。
【クラリティ】
IF
最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。
VVS
一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。
VS
上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。
SI 1
良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。
SI 2
良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。
Included 1, 2 & 3
肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
レビュー
(272)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,800 税込

