-
自然界の色とは思えないような美しい僅かにパープル感じるピンク色の輝き!! 非加熱 天然 トルマリン 0.78ct ルース 6.2 x 5.5 mm オーバル|モザンビーク産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 動画もUPしましたので、よろしかったらご覧ください。 https://youtu.be/gNDI1WjwHQs ご覧いただきありがとうございます。 光にかざすと肉眼でも画像のインクルージョンは確認できますが、拡大した掲載画像程それらは目立たず、自然界の色とは思えないような、僅かにパープル感じる綺麗なピンクの輝きをお楽しみいただけます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:6.2 x 5.5 x 3.5mm 重量:0.78ct 品質:SI 1 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので、(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)必要な場合は落札して頂きました後、その旨をお伝えください。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上での入札をお願いいたします。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【その他】 ◇ノークレームノーリターンでお願いいたします。 ◇大変申し訳ありませんが、ご入金確認後、発送まで3日程お時間を頂く場合がございます。 ◇ネコポスの補償は3000円までとなっておりますが、その補償は当方からではなくヤマトからの補償になります。その際の補償の請求等はシステム的に受取人様がヤマトに行うことになっております。 ◇落札者様は、入札された時点でこのページに書かれていること全てにご承諾頂いたものとさせていただきます。 【グレード】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
【自然界による美しいアート作品☆彡】オレンジ&クリアー 天然 トルマリン 8.08ct ルース17.3 x 11.2mm ペアシェイプ 非加熱無処理|モザンビーク産
¥7,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 画像にありますようにクラックなどありますが、逆にそれら内部のインクルージョンが光を多方向に反射し、宝石全体に独特の煌めきを与える中、そこにあるオレンジ色のインクルージョン視覚的魅力を高めています。 地質学的にモザンビークは、グラナイトペグマタイト帯に属していて、多様な元素が交じり合った環境で形成されるため、個性的な内包物を持つトルマリンが多く見られますが、こちらのようの透明感を保ちつつ複雑な内包美が見られるケースは稀で、産地特有の自然界そのものの輝きを手にすることができます。 また、手持ちライトをあてると透明な宇宙空間のような綺麗なキラキラした世界もお楽しみいただけます。 モザンビークは、プレートテクトニクスの影響を受けた複雑な地質構造を持つ地域です。この地域のトルマリンは、数億年前に繰り返された大陸の衝突や分裂よって形成されたペグマタイト脈の中で、地下水や水蒸気中の元素が反応して、高温高圧、温度の変動、化学反応などの特殊な環境下で、何百万年もの長い年月をかけて結晶化したものと考えられています。 また、地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリンには、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)があることが実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:17.3 x 11.2 x 6.8mm 重量:8.08ct 品質:Included 2 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
天然 バイカラー トルマリン 非加熱 0.55ct ルース 6.18 x 3.7mm オクタゴン|モザンビーク産
¥2,480
ご覧いただきありがとうございます。 バイカラーのトルマリンは環境の劇的な変化によって生じることから鉱物的に通常はインクルージョンやクラックなどを含むことが殆どで、コチラも同様にありますが、肉眼では拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、また直ぐに壊れるようなものではなく、自然界による綺麗なライトピンク&グリーンのバイカラーの輝きを手にすることができます。 モザンビークは、プレートテクトニクスの影響を受けた複雑な地質構造を持つ地域です。 この地域のトルマリンは、数億年前に繰り返された大陸の衝突や分裂よって形成されたペグマタイト脈の中で、地下水や水蒸気中の元素が反応して、高温高圧、温度の変動、化学反応などの特殊な環境下で、何百万年もの長い年月をかけて結晶化したものと考えられています。 また、地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリンには、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)があることが実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※太陽光&ライト3灯の環境で撮影しています。画像にあるレインボーの輝きは加工ではありませんが、カメラは肉眼より再現できる色幅が狭いので光の波長を画像のように明確にわけますが、肉眼ではレインボーは見られません。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:6.18 x 3.7 x 2.85mm 重量:0.55ct 品質:SI 1 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
多色美☆彡 天然 トルマリン 非加熱 0.57ct ルース 6.3x3.6mm オクタゴン|モザンビーク産
¥2,480
ご覧いただきありがとうございます。 ライトピンク、グリーン、オレンジなどの多色の色彩を持った非加熱無処理のモザンビーク産のトルマリンです。 モザンビークは、プレートテクトニクスの影響を受けた複雑な地質構造を持つ地域です。 この地域のトルマリンは、数億年前に繰り返された大陸の衝突や分裂よって形成されたペグマタイト脈の中で、地下水や水蒸気中の元素が反応して、高温高圧、温度の変動、化学反応などの特殊な環境下で、何百万年もの長い年月をかけて結晶化したものと考えられています。 また、地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリンには、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)があることが実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※太陽光&ライト3灯の環境で撮影しています。画像にあるレインボーの輝きは加工ではありませんが、カメラは肉眼より再現できる色幅が狭いので光の波長を画像のように明確にわけますが、肉眼ではレインボーは見られません。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:6.3 x 3.6 x 3.2mm 重量:0.57ct 品質:SI 1 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
VS 多色のキラキラ☆彡 天然 トルマリン 美テリ 非加熱 1.07ct ルース 7.2 x 5.8mm |モザンビーク産
¥6,500
ご覧いただきありがとうございます。 通常光下でも、ライトピンクを基調に、ほんのりとパープル、グリーン、オレンジを感じさせる綺麗な多色の色彩を持った非加熱無処理のモザンビーク産のトルマリンです。 手持ちライトをあてるとメイン画像のように、パープル感が増したような色味の輝きが見られる、とても綺麗な一石で、派手ではないのに心地よいテリを持った透明感ある輝きが、より洗練された印象を与えます。 モザンビークは、プレートテクトニクスの影響を受けた複雑な地質構造を持つ地域です。 この地域のトルマリンは、数億年前に繰り返された大陸の衝突や分裂よって形成されたペグマタイト脈の中で、地下水や水蒸気中の元素が反応して、高温高圧、温度の変動、化学反応などの特殊な環境下で、何百万年もの長い年月をかけて結晶化したものと考えられています。 モザンビークの鉱物産出は、特に2000年代以降に発展したものの、非加熱無処理でここまで美しい色と透明度を保ったピースは稀少性が高く、ジュエリー用としてご使用いただけます。 また、地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリンには、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)があることが実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※メインとラストのカットは手持ちライトをあてて撮影しています。 ※太陽光&ライト3灯の環境で撮影しています。画像にある色調が異なる輝きは加工ではありませんが、カメラは肉眼より再現できる色幅が狭いので光の波長を画像のように明確にわけますが、肉眼では綺麗な輝きが見られるような感じかと思います。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:7.8 x 6.0 x 3.3mm 重量:1.05ct 品質:VS 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
『最高級』 VVS 多色感☆彡 天然 トルマリン 美テリッテリ 非加熱 1.05ct ルース 7.2 x 5.8mm |モザンビーク産
¥8,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 こちらは、モザンビーク産の非加熱無処理、1.05ctの『最高級』VVSクラスのトルマリンで、淡いライトピンクを基調に、角度によってほんのりとオレンジ、極僅かにグリーンを感じさせるニュアンスのある色彩を持った、多色性が美しく現れる一石です。色味が派手ではないのに、テリッテリな高い透明感のある輝きが、より洗練された印象を与えます。 モザンビークは、プレートテクトニクスの影響を受けた複雑な地質構造を持つ地域です。 この地域のトルマリンは、数億年前に繰り返された大陸の衝突や分裂よって形成されたペグマタイト脈の中で、地下水や水蒸気中の元素が反応して、高温高圧、温度の変動、化学反応などの特殊な環境下で、何百万年もの長い年月をかけて結晶化したものと考えられています。 モザンビークの鉱物産出は、特に2000年代以降に発展したものの、非加熱無処理でここまで美しい色と透明度を保ったピースは稀少性が高く、ジュエリー用としてご使用いただけます。 また、地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリンには、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)があることが実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:7.2 x 5.8 x 3.8mm 重量:1.05ct 品質:VVS 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
視覚的二面性☆彡 希少なブラック&ブルーパープル 天然 トルマリン 2.85ct ルース 15.9 x 5.2mm 非加熱無処理 モザンビーク産
¥2,980
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 モザンビークはアフリカ大陸の中でもトルマリンの重要な産地として知られ、そのペグマタイト鉱床は多様な色彩のトルマリンを生み出します。 そんなコチラ、7枚目の画像にありますようにクラックがあり、肉眼でも確認できますが、直ぐに壊れるようなものではなく、通常光下ではラスト7枚目の画像のような極々僅かにブルー&パープル感じるような黒に近い色味ですが、光にかざすとメイン画像のような、唯一無二ともいえる美しいブルーとパープルのグラデーションのような綺麗な色味が見られます。 この色調は微量元素の複雑な共存によるものですが、このような美しい視覚的二面性の色味を持つトルマリンの採掘量は限られていて入手困難ですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? モザンビークのトルマリンは、何億年も前の地質活動によって形成されたペグマタイトや変成岩中で、数百万~数千万年かけて結晶化したと考えられています。地下深部の熱水作用やマグマの影響を受け、高温の環境で成長したものと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:15.9 x 5.2 x 3.4 mm 重量:2.85ct 品質:Included 1 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
視覚的二面性☆彡 希少なブラック&ブルーパープル 天然 トルマリン 3.17ct ルース 10.7 x 6.5mm 非加熱無処理 モザンビーク産
¥3,280
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 モザンビークはアフリカ大陸の中でもトルマリンの重要な産地として知られ、そのペグマタイト鉱床は多様な色彩のトルマリンを生み出します。 そんなコチラ、通常光下では4枚目の画像のような極々僅かにブルー&パープル感じるような黒に近い色味ですが、光にかざすとメイン画像のような、唯一無二ともいえる美しいブルーとパープルの色味が見られます。 5枚目の画像(ルース下周縁部白いのです)にありますように、僅かなクラックがあり、光にかざすと肉眼でも確認できますが、直ぐに壊れるようなものではなく、光源との角度によって青っぽくなったり、パープルっぽく見えたりといった貴重で綺麗な色味が見られます。 この色調は微量元素の複雑な共存によるものですが、このような美しい視覚的二面性の色味を持つトルマリンの採掘量は限られていて入手困難ですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? モザンビークのトルマリンは、何億年も前の地質活動によって形成されたペグマタイトや変成岩中で、数百万~数千万年かけて結晶化したと考えられています。地下深部の熱水作用やマグマの影響を受け、高温の環境で成長したものと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:10.7 x 6.5 x 4.7mm 重量:3.17ct 品質:SI 2 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内&ライトの環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
『自然の奇跡』イエローグルーン&ピンキッシュオレンジ! 稀有美 非加熱 天然 バイカラー トルマリン 1.45ct ルース 9.8 x 4.8mm オクタゴン|モザンビーク産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バイカラー・トルマリンは環境の劇的な変化によって生じることから鉱物的に通常はインクルージョンやクラックなどを含むことが殆どで、コチラも同様に、肉眼でもそれらを確認できますが直ぐに壊れるようなことは全然なく、拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、自然の奇跡とも言えるイエローグリーンとピンキッシュオレンジの天然バイカラーの輝きをお楽しみいただけます。 通常光下ではラストの画像、光源直下ではメイン画像のような感じです。正面からみると若干台形になっています。 モザンビーク産のトルマリンは色味の美しさが世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。モザンビークは近年の採掘量は減少傾向にあり、特にこのような色味のバイカラーの個体は入手が難しくなりつつありますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:9.8 x 4.8 x 3.0mm 重量:1.45ct 品質:SI 2 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
自然界による美しいインディゴライトカラー&稀有美グリーンの輝き 天然 トルマリン 3.75ct ルース 15.7x5.5mm オクタゴン 非加熱無処理 |モザンビーク産
¥32,500
ご覧いただきありがとうございます。 極めて高い希少価値を有する、ベースにはインディゴライトカラーを持つ中、角度によってはイエローグルーンの輝きを放つモザンビーク産の非加熱無処理のトルマリンです。 モザンビーク北部のナンプーラ州やジンバブエ国境に近い地域には、古代の変成岩や花崗岩質ペグマタイトが広がっていて、トルマリンの多様な色彩を育む鉱床が点在し、このような発色は鉄や銅の微量元素が絶妙なバランスで含まれていることに起因していると考えられています。 ただ、青系のトルマリンは産出量自体が限られ、しかも無処理で市場に出回るものは少なく、加えてグリーンの閃きを見せるような色味の移ろいは、結晶成長時の微妙な化学環境の変化を反映した自然界による芸術と言えます。 そんなコチラ、角度によっては2&5枚目の画像のような感じにも見え、画像にありますようにダメージがあり肉眼でもそれらを確認できますが、光源との角度によってはメイン画像のような、いや実際には画像よりも美しい、ベースにあるインディゴライトカラーがグリーンやイエローグルーンに移ろうキラメキをお楽しみいただけます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前の地質活動によって形成されたペグマタイトや変成岩中で、数百万~数千万年かけて結晶化したと考えられていて、そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:15.7 x 5.5 x 4.2mm 重量:3.75ct 品質:SI 2 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)ご必要な場合はオプションよりお選びください。[鑑別機関の混雑具合によっては2週間程お時間を頂く場合がございます。] ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
視覚的二面性☆彡 希少なブラック&パープル VVS 天然 トルマリン 3.30ctルース 12 x 7.2mm 非加熱無処理 モザンビーク産
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 通常光下では8枚目のような感じのほぼ黒に見えますが、手持ちライトを側方からあてると5&6枚目の画像よりも綺麗なパープルの輝きが見られる時があり、光にかざすとメイン画像のような、いや実際にはもっと美しいパープルの色味が全体的に見られ、それらをVVSクラリティでお楽しみいただけます。 モザンビーク北部では、リチウムを含むペグマタイトが古生代から続く変成岩帯に交差する形で発達しており、トルマリンの多彩な発色に寄与しています。通常の光下では黒に見えるため見落とされがちですが、光透過時に現れるパープルの煌めきは、まさに宝石の奥に秘められた「第二の顔」と言え、このような視覚的二面性を持つジェムストーンはルーペやライトを使って宝石の「隠れた美」を楽しむコレクターにとっては特別な存在です。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前の地質活動によって形成されたペグマタイトや変成岩中で、数百万~数千万年かけて結晶化したと考えられています。地下深部の熱水作用やマグマの影響を受け、高温の環境で成長したものと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:12 x 7.2 x 4mm 重量:3.30ct 品質:VSS 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途、写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので、ご必要な場合はオプションよりお選びください。[鑑別機関の混雑具合によっては2週間程お時間を頂く場合がございます。] ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
光源によって変化するダークトーン☆彡 ブルー&パープル 天然 トルマリン 2.88ct ルース 10.6 x 7.2mm エメラルドカット 非加熱無処理 モザンビーク産
¥8,850
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 モザンビークはアフリカ大陸の中でもトルマリンの重要な産地として知られ、そのペグマタイト鉱床は多様な色彩のトルマリンを生み出します。 そんなコチラ、通常光下では2枚目の画像のような黒に近い深いブルーとパープルの色味を持ち、光にかざすとメイン画像のような、唯一無二ともいえる美しいブルーとパープルの色味が見られます。この色調は微量元素の複雑な共存によるものですが、このような美しい色味を持つトルマリンの採掘量が限られていて、コチラのようにサイズ感があって透明度が高い個体は極めて入手困難です。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前の地質活動によって形成されたペグマタイトや変成岩中で、数百万~数千万年かけて結晶化したと考えられています。地下深部の熱水作用やマグマの影響を受け、高温の環境で成長したものと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※肉眼でも4枚目画像のルース右側のクラウンにある白いピットを良くみると確認できます。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:10.6 x 7.2 x 3.8mm 重量:2.88ct 品質:VS 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途、写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので、ご必要な場合はオプションよりお選びください。[鑑別機関の混雑具合によっては2週間程お時間を頂く場合がございます。] ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
自然界による美しい稀有美バイカラー 天然 トルマリン 1.98ct ルース VS オクタゴン 9.8 x 5.3mm 非加熱無処理 |モザンビーク産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 通常光下では2&3枚目の画像のような感じにも見え、画像だと全体的に色が混ざってしまいグリーン感が強いですが、実際にはティールブルー&イエローグリーンのバイカラーが綺麗で、手持ちライトをあてるとメイン画像そのものの、自然界によるもとは到底おもえないような最高に綺麗な色味のフラッシュが見られます。 バイカラーのトルマリンは劇的な環境の変化によって生じるとされていて、鉱物的に通常はインクルージョンやクラックなどを含み、コチラも極僅かなクラックがあり、肉眼でも光りかざすと少し確認できますが、拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、また、直ぐに壊れるようなものでは全然なく、とても稀有な美しい色味を持ったトルマリンとなっています。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前の地質活動によって形成されたペグマタイトや変成岩中で、数百万~数千万年かけて結晶化したと考えられています。地下深部の熱水作用やマグマの影響を受け、高温の環境で成長したものと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266651 【デジタルPDF版】 https://gem.ankicrystal.com/items/102266582 【詳細】 サイズ:9.8 x 5.3 x 3.7mm 重量:1.98ct 品質:VS 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)ご必要な場合はオプションよりお選びください。[鑑別機関の混雑具合によっては2週間程お時間を頂く場合がございます。] ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
自然界による美しい多色の輝き☆彡 天然 トルマリン 1.48ct ルース 14.5x4.3mm オクタゴン 非加熱無処理 モザンビーク産
¥7,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 角度によってはラストの画像のような感じにも見えますが僅かに多色を感じるような感じが綺麗で、角度によってはメイン画像のような、自然界による芸術作品のような稀有な美しい色味の世界をお楽しみいただけます。 画像にありますように、天然のインクルージョンがあり光にかざすと肉眼でも確認できますが、肉眼では拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、逆にそれらが自然界の美しさそのもののようにさえ見えてしまう魅力をもっています。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前の地質活動によって形成されたペグマタイトや変成岩中で、数百万~数千万年かけて結晶化したと考えられています。地下深部の熱水作用やマグマの影響を受け、高温の環境で成長したものと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:14.5 x 4.3 x 2.6mm 重量:1.48ct 品質:SI 1 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)ご必要な場合はオプションよりお選びください。[鑑別機関の混雑具合によっては2週間程お時間を頂く場合がございます。] ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
ブラック&ピンク! 稀有美 非加熱 天然 バイカラー トルマリン 1.79ct ルース 8 x 6mm オクタゴン|モザンビーク産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 カメラのセンサーは曖昧な色の表現が苦手で、画像4枚目のように青っぽい感じを明確に画の中で分けてしまいますが、肉眼では基本的には5枚目の画像のような感じにも見えますが、僅かにブルーを感じるような感じもするブラックとピンクのバイカラーを持った個体は限られた条件下でのみ形成されるため、産出量は非常に少なく、ブラックの深みのある色合いと明るいピンクのコントラストが秀逸な、稀有な魅力を持ったトルマリンのルースです。 バイカラー・トルマリンは環境の劇的な変化によって生じるとされていて、鉱物的に通常はインクルージョンなどを含み、コチラも同様に、肉眼でもそれらを僅かに確認できますが直ぐに壊れるようなことは全然なく、拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、逆にそれらが自然界の美しさそのもののようにさえ見えてしまう魅力をもっています。 モザンビーク産のトルマリンは色味の美しさが世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。モザンビークは近年の採掘量は減少傾向にあり、特にこのような色味のバイカラーの個体は入手が難しくなりつつありますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:8 x 6 x 3.7mm 重量:1.79ct 品質:SI 2 ※キューレット(裏面の先端部分)に極僅かに研磨の荒い部分が見られます。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
稀有美 ブルー調&明るく鮮やかピンク 非加熱 天然 バイカラー・トルマリン 0.96ct ルース 5.7 x 5mm オクタゴン|モザンビーク産
¥6,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 モザンビーク産のブルー調の色味とピンクのバイカラー・トルマリンは、世界的にも希少な宝石の一つとされています。この地域のトルマリンは、東アフリカのプレート活動によって形成されたペグマタイト鉱床から産出します。 この地域のペグマタイト鉱床は、リチウムやアルミニウムに富んだ環境であり、多彩な色彩のトルマリンが生まれますが、ブルー調の発色には銅や鉄、ピンクにはマンガンが関与していて、これらが一つの結晶内で共存することは非常に稀です。 そんなコチラ、ブルー調の色味が、明るいけど鮮やかさもある非常に綺麗なピンクの輝きを、より一層とひきたてている稀有な美しさを持った宝石となっています。 バイカラー・トルマリンは環境の劇的な変化によって生じるとされていて、鉱物的に通常はインクルージョンなどを含み、コチラも同様に、間近でよくみると肉眼でもそれらを僅かに確認できますが直ぐに壊れるようなことは全然なく、拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、逆にそれらが自然界の美しさそのもののようにさえ見えてしまう魅力をもっています。 モザンビーク産のトルマリンは色味の美しさが世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。モザンビークは近年の採掘量は減少傾向にあり、特にこのような色味のバイカラーの個体は入手が難しくなりつつありますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:5.7 x 5 x 4mm 重量:0.96ct 品質:SI 1 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【クラリティ】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
自然界によるアート作品のような 非加熱 天然 バイカラー トルマリン 1.46ct ルース 8.5 x 5.5mm オクタゴン|モザンビーク産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バイカラーのトルマリン自体が希少ですが、自然界によるアート作品のような、トリカラーとも言えるような美しいバイカラーの色味を持った、非加熱無処理のモザンビーク産のトルマリンです。 バイカラートルマリンは環境の劇的な変化によって生じるとされていて、鉱物的に通常はインクルージョンなどを含み、また、それらが表面に達しチップのようになってしまう部分があるものが多く、光にかざすと、コチラも同様に肉眼でもそれらを確認できますが直ぐに壊れるようなことは全然なく、拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、逆にそれらが自然界の美しさそのもののようにさえ見えてしまう魅力をもったトルマリンです。 モザンビーク産のトルマリンは色味の美しさが世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:8.5 x 5.5 x 3.6mm 重量:1.46ct 品質:画像でご確認下さい。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。
-
自然界の色とは思えないような最高に美しいウルトラピンク!! 非加熱 天然 バイカラー トルマリン 2.66ct ルース 8.2 x 8mm オクタゴン|モザンビーク産
¥8,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バイカラーのトルマリン自体が希少ですが、自然界の色とは思えないような最高に美しい、ウルトラピンクとしか言いようがないような、とっても綺麗なピンクの色味を持っています。また、ダークっぽい感じの部分がより、その美しさをひきたたせています。 バイカラートルマリンは劇的な環境の変化によって生じるとされており、鉱物的に通常はインクルージョンなどを含み、コチラも同様に肉眼でもそれらを確認できますが、直ぐに壊れるようなことは全然なく、拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、逆にそれらが自然界の美しさそのものさえ見えてしまう美しさを持ったトルマリンです。 モザンビーク産のトルマリンは透明度が高く色味が美しいことから世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:8.2 x 8 x 4.7mm 重量:2.66ct 品質:画像でご確認下さい。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書が必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※屋内の昼&ライト3灯の環境で撮影しています。なので、昼の屋外、夜や曇りの日などは少し違って見えるかと思います。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。
-
最高に爽やか綺麗な 非加熱 天然 バイカラー トルマリン 0.73ct ルース 7.3 x 4.0mm オクタゴン|モザンビーク産
¥4,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バイカラーのトルマリン自体が希少ですが、最高に爽やか綺麗なバイカラーの色味を持った非加熱無処理のモザンビークのトルマリンです。 バイカラートルマリンは劇的な環境の変化によって生じるとされ、鉱物的に通常はインクルージョンなどを含み、コチラも同様に肉眼でもそれらを確認できますが、直ぐに壊れるようなことはなく、拡大した掲載画像程それらは目立たず、逆にそれら天然の美しさとも見える綺麗なトルマリンです。 モザンビーク産のトルマリンは透明度が高く色味が美しいことから世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:7.3 x 4.0 x 2.6mm 重量:0.73ct 品質:画像でご確認下さい。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※太陽光&ライトの環境で撮影しています。なので、光源直下では画像のように見えますが、夜や曇りの日などは少し違って見えるかもしれません。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。
-
最高に美しいウルトラピンク!! 非加熱 天然 バイカラー トルマリン 2.12ct ルース 9.0 x 5.5mm オクタゴン|モザンビーク産
¥11,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バイカラーのトルマリン自体が希少ですが、ウルトラピンクとしか言いようがないような、最高に綺麗なピンクの色味を持っています。 バイカラートルマリンは劇的な環境の変化によって生じるとされており、鉱物的に通常はインクルージョンなどを含み、コチラも同様に肉眼でもそれらを確認できますが、直ぐに壊れるようなことは全然なく、拡大した掲載画像のようにはそれらは目立たず、逆にそれらが自然界の美しさそのものさえ見えてしまう美しを持ったトルマリンです。 モザンビーク産のトルマリンは透明度が高く色味が美しいことから世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:9.0 x 5.5 x 4.4mm 重量:2.12ct 品質:画像でご確認下さい。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※太陽光&ライトの環境で撮影しています。なので、光源直下では画像のように見えますが、夜や曇りの日などは少し違って見えるかもしれません。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。
-
太陽の雫VS自然の奇跡を所有する【希少美色】モザンビーク産 非加熱無処理 オレンジ 天然 トルマリン 1.26ct ルース ペアシェイプ 9.3 x 5.5mm
¥7,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 ご存知の方も多いとは思いますが、トルマリンは一般的にはピンク、グリーン、ブルーの色味を持ち、オレンジ色は自然界では存在そのものが希少です。 オレンジ色はトルマリンの中でも特に温かみがある色味で、そんなコチラ、太陽の雫のような天然の色味とは思えないような明るく綺麗なオレンジの色味を持ち、手持ちライトをあてるとラストの画像のような、美しいイエローオレンジの輝きが見られます。 モザンビーク産のトルマリンは透明度が高く色味が美しいことから世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:9.3 x 5.5 x 4mm 重量:1.26ct 品質:VS ※極僅かなチップがあります。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※太陽光&ライトの環境で撮影しています。なので、光源直下では画像のように見えますが、夜や曇りの日などは少し違って見えるかもしれません。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【グレード】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
VS自然の奇跡を所有する【希少美色】モザンビーク産 非加熱無処理 オレンジ 天然 トルマリン 0.68ct ルース 6.7 x 5.4mm オーバル
¥3,800
ご覧いただきありがとうございます。 ご存知の方も多いとは思いますが、トルマリンは一般的にはピンク、グリーン、ブルーの色味を持ち、オレンジ色は自然界では存在そのものが希少です。 オレンジ色はトルマリンの中でも特に温かみがある色味で、そんなコチラ、全体としては僅かにグリーンを感じる明るいブラウンのような感じにも見えますが、光源との角度によっては夕日のような美しいオレンジの輝きが見られます。 モザンビーク産のトルマリンは透明度が高く色味が美しいことから世界的に評価されていて、ジュエリーや投資としても価値も高く、この特別な石を手に入れることは、自然の奇跡を所有することと同義とも言えます。 モザンビークのトルマリンは、何億年も前に、数百万から数千万年もの途方もなく長い年月の中、地殻内部の高温高圧などの特殊な環境で形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 【詳細】 サイズ:6.7 x 5.4 x 3mm 重量:0.68ct 品質:VS ※極僅かなチップなどが見られます。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので(鑑別機関の込み具合により2週間程度かかる場合があります)、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※太陽光&ライトの環境で撮影しています。なので、光源直下では画像のように見えますが、夜や曇りの日などは少し違って見えるかもしれません。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【グレード】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
イリディセント フラッシュ☆彡 天然 バイカラー トルマリン 希少美テリ 非加熱 0.695ct ルース 4.6 x 4.3mm |モザンビーク産
¥3,980
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 画像では色もが干渉してしまっていますが、実物はグリーンっぽい部分とオレンジ感じるピンクの非加熱の天然のバイカラーのトルマリンで、通常光下では3枚目の画像のような感じですが光沢がとても綺麗で、手持ちライトをあてますと角度によってはメイン画像のような色調が異なるイリディセント フラッシュを放ちます。 モザンビークは、プレートテクトニクスの影響を受けた複雑な地質構造を持つ地域です。 この地域のグリーントルマリンは、数億年前に繰り返された大陸の衝突や分裂よって形成されたペグマタイト脈の中で、地下水や水蒸気中の元素が反応して、アルミニウム、鉄、そして金属元素と非金属元素の中間の性質を示す半金属であるボロン(ホウ素)などが、高温高圧、温度の変動、化学反応などの特殊な環境下で、何百万年もの長い年月をかけて結晶化したものと考えられています。 モザンビークの鉱物産出は、特に2000年代以降急速に発展し、高品質なトルマリンが市場に出回るようになりましたが、トルマリンは依然として天然の未処理のものが少なく、非加熱で美しい色味を持つものは希少で高額で取引されています。 またトルマリンには、遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)があるとする科学的な報告も複数あり、疲労回復や免疫力向上などの効果が期待されているそうです。 【詳細】 サイズ:4.6 x 4.3 x 3.6mm 重量:0.695ct 品質:VS ※10倍でのみ確認できる研磨が少し粗いとこがほんの少しあります。 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※影っぽくなる部分を極力排除するために、太陽光&ライト3灯の環境で撮影しています。画像にある色調が異なる輝きは加工ではありませんが、カメラは肉眼より再現できる色幅が狭いので、光の波長を画像のように明確にわけますが、肉眼では画像のような明確な見え方ではなく、色調が異なる輝きを感じるような感じかとも思います。 ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※太陽光&ライトの環境で撮影しています。なので、晴れた昼間の光源近くでは画像に近い感じで見えますが、夜や曇りの日などは少し違って見えるかもしれません。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【グレード】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。
-
綺麗なブルー感じるグリーンの輝き☆彡 天然 トルマリン 12.3 x 3.2mm オクタゴン 0.94ct ルース|モザンビーク産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 光源との角度によって画像にあるような様々な見え方をします。 通常光下でも角度によってはメイン画像のような、ブルーを感じるとても美しいグリーンの輝きをVVSクラリティでお楽しみいただけます。 モザンビークは、プレートテクトニクスの影響を受けた複雑な地質構造を持つ地域です。 この地域のグリーントルマリンは、数億年前に繰り返された大陸の衝突や分裂よって形成されたペグマタイト脈の中で、地下水や水蒸気中の元素が反応して、アルミニウム、鉄、そして金属元素と非金属元素の中間の性質を示す半金属であるボロン(ホウ素)などが、高温高圧、温度の変動、化学反応などの特殊な環境下で、何百万年もの長い年月をかけて結晶化したものと考えられています。 モザンビークの鉱物産出は、特に2000年代以降急速に発展し、高品質なグリーントルマリンが市場に出回るようになりましたが、トルマリンは依然として天然の未処理のものが少なく、非加熱で美しい色味を持つものは希少で高額で取引されています。 またトルマリンには、遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)があるとする科学的な報告も複数あり、疲労回復や免疫力向上などの効果が期待されているそうです。 ※画像にあるブルーの部分などは加工ではないのですが、カメラは肉眼より再現できる色幅が狭く光の波長を画像のように明確にわけますが、肉眼では画像のような明確な見え方ではなく、少しブルーを感じるような感じです。 【詳細】 サイズ:12.3 x 3.2 x 2.6mm 重量:0.94ct クラリティ:VVS 処理:非加熱無処理 産地:モザンビーク ※鑑別書がご必要でしたら別途・写真付き鑑別書(3000円)、写真なしソーティング(2650円)で作成可能ですので、ご必要な場合はオプションよりお選び下さい。 ※トルマリンは「一般的にはエンハンスメントが行われています」的な文言が鑑別機関に自動的に記載されていまいます。 ※太陽光&ライトの環境で撮影しています。なので、晴れた昼間の光源近くでは画像に近い感じで見えますが、夜や曇りの日などは少し違って見えるかもしれません。実物の色味の忠実な再現を最大限行っておりますがカメラのセンサーの現実的スペック、照明機材の色温度、宝石の多色性などにより、色味的に再現が難しいものも現実としてあります。予めご了承の上でお買い求め下さると幸いです。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は、宝石の場合も同じです。その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【グレード】 IF 最高級の品質。 これらの宝石には、倍率10倍のルーペで見ても一切のインクルージョンが無い、もしくは見つけることが非常に困難な微細なインクルージョンや、同様に外部に微かなキズしかないクラリティです。こちらは流通量が非常に少ないグレードになります。 VVS 一般に流通している中での最高品質です。 天然石なので、ごく僅かな内包物などが10倍に拡大した場合に確認できますが、肉眼で間近で見ても一切の欠点がない品質です。流通量も少なく非常に高品質なものとして扱われています。 VS 上質。 10倍に拡大した際に、内包物や外部のキズなどがVVSより多く見られます。肉眼で念入りに間近でチェックした場合、僅かにそれらを確認できる場合があります。 SI 1 良質。 VSと比べ10倍に拡大した際に若干内包物が多くみられます。肉眼で間近で見た場合、わずかにそれらを確認できます。 SI 2 良質。 肉眼でわずかなインクルージョンや、外部のキズなど確認できますが、腕を伸ばした距離では、それらは実際には見えず、とても綺麗な宝石として扱われます。 Included 1, 2 & 3 肉眼でもインクルージョンや、外部の微かなキズなどが確認できる場合があり、ジュエリーとしてではなく、主にアクセサリーとして流通しています。